ふるさと納税おススメ品(独り身金ナシ)

ひとり暮らし

ふるさと納税はもうすでにしている方も多いと思います。知っているけどまだやってないという方は是非やって下さい。独り身で今・将来の為にもお金が必要であるならば、一度覚えてしまったら翌年簡単にできる制度です。

ふるさと納税のメリットを簡単に言うと、欲しいお礼品を選んでお金を払う。その払ったお金は住民税を払ったことになるので、翌年度の住民税が払った金額分(上限額があるので注意)控除される制度です。

つまり、翌年度の税金を先に払って、お礼品を貰える。しかも、そのお礼品の種類も食品・家電・日用品と自分好みの品を選べます。

※ふるさと納税を詳しく知りたい方は総務省のふるさと納税ポータルサイトなどで調べてみて下さい

独り身でお金のナイひだるまが、おススメするお礼品を紹介したいと思います。

①トイレットペーパー

毎日使い、年数が経って使えなくなることもありません。スーパーなどで買うとかさばりますし。多すぎて困ることなし!しかも数年に一度トイレットペーパーが品薄になる謎の現象が起きても安心。

②ティッシュペーパー

ひだるまは、花粉症とハウスダストのアレルギー性鼻炎なのでティッシュペーパーを人より多く使うこともあり、必ず家にティッシュペーパーはストックしておきます。トイレットペーパー同様、保存もききますし。

③洗濯洗剤

ほぼ毎日行う洗濯、洗濯すれば洗剤も減ります。洗剤にこだわる方も品数は豊富にあります。

④洗濯柔軟剤

これも、洗濯洗剤同様に洗濯すれば減ってしまう生活消耗品です。ひだるまは、柔軟剤の香りは特にこだわりがないのですが、たま~に人からなんの柔軟剤使ってるの?と聞かれることあります。ひだるま自身今も何の柔軟剤名なのかはわかりません。

⑤食器用洗剤

食器用洗剤も毎日使う生活消耗品ですね。当然、保存も長くきくのでおススメです。

⑥お米

これは実のところひだるまはお礼品に選んだことはありませんが、お礼品ランキングで常に上位にランクインしてます。毎日食べるものですし、スーパーで買うと重いですし。保存もきくので良いですね。

【まとめ】

ひだるま的に生活消耗品をふるさと納税で選ぶようにしています。家電や食品など本当にたくさんの品が揃っていますが、ひだるまは買い物自体がちょっと苦手(人混みが)なので。

注意しておきたいのが、毎年同じお礼品があるわけではないという点。あとは、自分の控除上限額を調べてから決めておきましょう。自分の上限額以上にふるさと納税して損をしたら、大切なお金がもったいないですからね。

以上、ふるさと納税のおススメ品でした。読んでくれてありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました