禅 禅を知り、禅を生活に取り入れてみた①

私事ですが、仕事・家事・育児と毎日が心身疲労な時期がありました。 この時期は頑張るしかないという選択肢しか考えられずに毎日が過ぎていきました。そんな日々を送っていた時、それは突然やってきました。 突然、動悸と発汗・過呼吸のようになり、歩くこともできない状態になりました。病院に受診すると医師からパニック障害と言われてしまいました。

これまでの生活を見直そうと、食事やストレスをかけないようにと自分なりに試行錯誤しましたが、体調は一向に改善されませんでした。

ある日、何気なく寄った本屋で出会ったのが「禅」でした。

マンガで実用 使える禅 [ 枡野俊明 ]楽天で購入
※読みやすかった禅、推薦本

ひだるまはも一応、テレビやネットでなんとなく聞いたことのあった禅。仏教の何かだろう?程度の知識で寺で座禅したり、写経したりすると思っていました。

でも、本を読みネットで調べてみると禅は毎日の生活を丁寧に生きる。今の自分の過ごしている時間を大切に生きましょう。そうして生きていくことが修行そのもので、毎日の暮らしにゆとりが出てくるというものでした。

知れば知るほど、やればやるほど「禅」に興味がわいて、知らず知らずに過去の自分より気持ちも楽になってきました。

少しずつ禅について紹介していきたいと思います。

①姿勢をよくする

姿勢を調えると呼吸が深まり心が整う【調身・調息・調心】

〇調身 身体が調うと

〇調息 呼吸が調い

〇調心 心も調う

②今、自分がやるべきことに集中する

過去のことやどうなるかわからない未来・周囲の目や言葉にとらわれず、「今この瞬間」「自分がやるべきこと」だけに集中しましょう。

禅の思想は、さまざまなストレスの中でも自分を見失わず、今を誠心誠意生きて前に進んでいく。

一度しかない人生です、自分自身を信じ生きていく。心を強く持ち今なすべきことだけに全力を傾け実践する。シンプルでどんな人でもやれる考え方、これが禅の基本になります。

今回は禅の基本的な部分を紹介いたしました。最後まで読んでくれてありがとうございます。

ひだるまがおススメする、わかりやすい禅の本です

マンガで実用 使える禅 [ 枡野俊明 ]楽天で購入
※読みやすかった禅、推薦本

コメント

タイトルとURLをコピーしました